ThunderbirdでInbox.msfのエラー

Thunderbirdのメッセージフィルタ関係を変更・整理していたら、下記エラーを連発するようになった。。。

フォルダのメッセージをフィルタリングした後、受信トレイの整理中にエラーが発生しました。Thunderbirdを終了して、INBOX.msfを削除する必要があります。
Inbox.msfは要約ファイルで自動で生成されるものらしい。
で、このエラーがでる場合、「Inbox.msfを再構築」する必要があるみたい。ということで、その手順をメモ。

1.Thunderbirdを停止
2.メール保存フォルダ内のInbox.msfを削除

メールの保存先がわからない場合は、もう一度Thunderbirdを立ち上げて、
ツール->アカウント設定->ローカルフォルダ の「メッセージの保存先」にて確認する。

Inbox.msfは削除せず、リネーム(Inbox.msf---等)にした方が安全かも。
Inbox(拡張子無し)もあるので、こっちは誤って消さないこと。

3.Inbox.msf の再構築

Thunderbirdを起動して、受信トレイを右クリック
・[索引を再構築]をクリック->[OK]する。
Thunderbirdを再起動


これにて完了。仕事メールもあるので、さすがにエラーが出た時は焦った。
小まめにバックアップを取らねば。

Actionscript3 + Papervision3Dを試してみた

どんなもんなのか下記サンプルでとりあえず試してみた。
Papervision3D wikiExapmle -> Transformations -> Vertices

うーん、気持ち悪い動き…

因みに、はてなダイアリーへのFlashを埋め込みは↓
はてなダイアリーに Flash を埋め込むガジェット - てっく煮ブログ

Aptana Studio インストール手順

Dreamweaverの代替として期待される統合開発環境Aptanaをインストールしたのでメモ。

準備

Aptanaを動かすには、Javaが必要なので、JRE or JDKをインストールする。
Java Runtime Environment (JRE) 6 Update 5
Java SE Downloads

Aptanaについて

Aptanaには、[Aptana Jaxer]と[Aptana Studio]と2種類ある。
Aptana Jaxerは、サーバサイドで動作する JavaScript アプリケーションの開発を含む環境が用意できる。今回は、WindowsXPAptana Studioをインストールする。

0. Aptanaダウンロード

Aptana
上記からQuick Download -> Studio と進んで、Downloadする。

1. Aptanaインストール

インストーラを使って流れのままインストール

インストール先(任意):D:\Aptana\Aptana Studio

2. 日本語化

日本語化の為に、Pleiades 1.2.1(安定版)をダウンロード。
Pleiades - MergeDoc Project

解凍後、[features]と[plugins]フォルダをAptanaインストールフォルダに上書き
D:\Aptana\Aptana Studio\AptanaStudio.ini をメモ帳で開いて
最終行に下記を追加する。

-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar=default.splash

3. Aptana起動

起動後のメニューが日本語になっていれば無事完了です。

Aptana起動時エラーがでてしまう場合…
id:hagi-thuさんのブログに解決方法が書いてある。
http://d.hatena.ne.jp/hagi-thu/20080309/1205067976


D:\Aptana\Aptana Studio\jreを削除して、Javaインストールディレクトリのjreをコピーします。
という方法で解決できるようです。

正規表現 テストツールまとめ


正規表現をテストできるWEBサービス(ツール)をまとめ。
どれも、正規表現を入力するとリアルタイムでマッチしたテキストをハイライト等で教えてくれます。

Regex Tester :: RegexPal

http://regexpal.com/

PHP正規表現チェッカー

http://www.rider-n.sakura.ne.jp/regexp/regexp.php

メタ文字や記述方法がのっていたりとどれも便利。たまに正規表現を使うとスッカリ忘れてしまっている時があるので、こいうツールを知っておくといい。

オープンソースハードウェア Bug

BUG_set_HiroP_sm

OSS(オープンソースソフトウェア)の流れがハードにも起こっている模様。


「Bug」はLinuxが走る本体「BugBase」にタッチスクリーン液晶やGPS、カメラ、モーションセンサー、3Gデータ通信といったモジュールを組みあわせることができるガジェット組み立てキット。by Engadget

オフィシャルサイトにソースコードや仕様が公開されているので、趣味レベルでもある程度の遊びはできそう。これは欲しい!でも、海外への発送はしてないとのことで…。

インターネットと政治に関する意識調査

ソフトバンク調べで3/5にインターネットと政治に関する意識調査が発表されてます。
インターネットと政治に関する意識調査


政治へのインターネット活用に8割以上が賛成
もっとインターネットを政治に活用するべきだ 83%
インターネット活用で選挙に対する意識が高まると思う 79%

インターネットから投票できれば投票率アップ
インターネットで投票できれば投票する(投票に行かないと答えた方に設問) 73%

政治に関する情報収集にインターネットの利用が定着
インターネットを通じて政治に関する情報を得ている 78%

この調査結果のミソは、調査対象が、「インターネット関連業界勤務の20・30代の方400名を対象に」というところか。対象を不動産勤務とかにしたら、もっとパーセンテージは落ちるとおもう。

インターネットから投票できたら投票率は間違いなくあがる。でも、
もっと効果的なのは、コンビニで投票できるようにすることだと思う。コンビニ投票のほうが、本人確認しやすいし、インターネット環境を必要としないし。

是非、コンビニで投票できるようにしてほしい!

自分の生まれ育った地名が消えてく。

また一つ、地元の名前が消えそうだ。

昨日、親から聞いて知ったけど、地元の伊豆・修善寺、唯一の高校「修善寺工業高校」が、隣町の大仁高校と統合するらしい。自分の出身校では無いけど、なんだか時代が変わってるんだなー、というか少子化だなーと実感。そこまではいいんだけど…校名が変わるらしい。


静岡県教育委員会は、大仁高校と修善寺工業高校とを再編・統合する「仮称・中伊豆地区新構想高校」について、2008年度は新校舎の建設に加え、既存校舎の改修・解体、仮設校舎の建設などを進める。
http://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p01641.html

校名の仮称は、中伊豆地区新構想高校!??
修善寺という名を残してほしいなー。ベタでも修善寺大仁高校とか。(こういう名前だと「大仁が先だ!」とか順番でもめるのかな。)
ただでさえ市町村合併で、住所から修善寺町が消えて伊豆市になってるし、どんどん修善寺の名前が消えてってしまう…最終的に残るとしたら、サスペンスの「修善寺温泉殺人事件」ぐらいだろうか。

自分の生まれ育った地名が消えてく。
これは本当に切ない。
自分が年取ったら、こういう町があったんだよって。
そんな会話をする時がくるんだろうか。